体幹を鍛える「ひらひらキャッチ」
キーワード:美容室選びのポイント
川崎市多摩区の児童発達支援・放課後等デイサービスのかりなぽーと菅です。
ひらひらキャッチを2グループに分けて行いました。
低学年児童もひらひらキャッチにチャレンジ。
低学年と高学年に同じ課題を設け、お姉ちゃんの動作を見て学んでいきます。
動作は一見単純に見えますが、短冊はひらひらとエアコン風に煽られながら落ちていくので、子どもたちは一所懸命落ちてくる短冊に手を伸ばしてキャッチしていきます。
かりなぽーと菅では、(年少~)年中から小学校中学年(~中学生)を対象に、集団活動を主とした療育を実施しています。
投稿日:2024年12月05日