いそ浜おにぎり
ショップ名 | いそ浜おにぎり |
---|---|
住所 | 山形県酒田市宮海字村東125−3 |
電話番号 | 0234-33-8145 |
掲載地域 | 山形県 > 酒田市 |
掲載業種 | グルメ > 和食 > 和食(その他) |
近隣の和食(その他) |
和食(その他) × 東田川郡三川町
和食(その他) × 飽海郡遊佐町 和食(その他) × 鶴岡市 和食(その他) × 尾花沢市 |
アクセス数 | 先月 16PV 累積1011 PV |
投票数/口コミ数 | 16人 / 8件 |
おすすめレビュー
筋子 他おにぎり全部がおすすめ
★★★★★
とにかく美味しい☆具も大きくて食べ応えがあって、価格が良心的。ショーケースにないおにぎりも具があれば一個から気持ちよく作ってくれますよ☆ 2014.夏、お店やってました。再開して嬉しい!
30代女性
2014年8月3日7:04
すじこおにぎりがおすすめ
★★★★★
コンビニの1.5倍くらいの大きさの作りたておにぎりの中に、これでもかと惜しみなく入れられた筋子に食べる度にびっくり&大満足していました。たしか140円だったはず!これにもびっくり。他のおにぎりの具もそうでした。帰省すると必ず買っていました。さびしいですがこれまで本当におつかれさまでした。ありがとうございました!
30代女性
2014年1月22日17:26
いそ浜おにぎりへのレビュー
★★★★★
日本一美味しいおにぎりだ!!!!! と自慢出来るお店が酒田にあった事嬉しく又誇らしく思います。 長い間お疲れ様でした。 そして、美味しいおにぎりを提供して下さりありがとうございました。
50代男性
2014年1月13日18:31
おにぎりがおすすめ
★★★★★
12月で閉店したらしく本当にもったいなく残念でなりません。 いそ浜さんはどこにもない味とボリュームでどの世代にも人気でした。お昼に行くと既に20種類近くあるおにぎりが売り切れになっており目当てのすじことたらこがいつも無い状態で、泣く泣く違う種類を買って食べた所それがまた旨いって言う笑 普通おにぎりって好きずきなんですが、いそ浜さんのおにぎりは外れがない!!そこもまた他にはない飛び出てる理由な訳で。 とにかくいそ浜さんには大変お世話になりました。我儘ですがもう一度やってほしい(皆さん思うはず) 肉うどんも旨かったな!!
50代男性
2014年1月13日18:31
おにぎり味☆5つ星がおすすめ
★★★★★
子供の部活の送り迎えの時によく利用させてもらっております。 家ではおにぎりももちろん、肉うどんがかなり好評で両方いつも多目に買って、いつも食べきれず(笑)次の日の朝食に。。。でもお米も固くならずレンジで温め直せば全然美味しくて朝忙しい主婦としては助かってます(笑) でも、いそ浜さん。。。残念ながら今年12月いっぱいで閉店するそうです(泣)すごくもったいない。。。こんな美味しいおにぎり屋さんは何処にもないので閉店まで家族一同いそ浜食いをするつもりです(οДο)え? とにかく味、値段共にperfectなお

30代女性
2013年12月6日22:50
コスパ☆☆☆☆☆がおすすめ
★★★★★
ボリューム、味、共に抜群!! 中に入っている具は一口食べただけでプリッと出てきて早く食べてほしげに顔を出します(笑) もの凄く味も美味しくてこの値段でこの具の量は頭が下がりますね~(*_*)ノ ここのおにぎりは日本一だと思っております。(*>_<)

40代男性
2013年11月21日9:31
いそ浜おにぎりへのレビュー
おにぎりの大きさもでかく、それに負けない具の大きさにもビックリしました。 すじこが物凄くおいしくて3個も食べてしまいました(^_^;) でも、コンビニや他のおにぎりとは本当に比べ物にならない位美味しいのでかなりかなりオススメしますね!!
30代男性
2012年12月13日20:37
山形県米沢市林泉寺1-3-24-2
0238-40-0331
米沢市にある、山形大学工学部学生向けの下宿です。充実した学生生活は、バランスのとれた食事から。 食事=朝夕2食のほか、昼及び日曜・祝祭日は御飯をご提供。居室内家具付き。(選択制)
http://sozoku.sato-gyousei.net
山形県鶴岡市新海町12-17-1
0235-33-8868
相続・遺言・許認可サポート。身近な手続きから入札参加の手続きなど、さまざまな手続きに対応します。詳しくは、ホームページをご覧ください。
山形県東根市神町東一丁目11-16
0237-47-0058
果樹王国山形でさくらんぼを中心にラ・フランス、りんごを栽培して品質重視を常に心がけながら直接販売をしている果樹園です。朝収穫した新鮮なさくらんぼをその日のうちに発送して、お客様に喜んでもらえるように、また、感動をお届けするために努力しております。山形のふじた農産をぜひご利用ください。