腱板損傷になったらまずは体幹の柔軟性改善から!
キーワード:コリや痛みの原因と対策
![記事画像_腱板損傷になったらまずは体幹の柔軟性改善から!](https://img2.e-shops.jp/dimg/2/23587/800_450.jpg)
腱板損傷や腱板断裂が起きた時、長期的に物事をみていかないといけません。
軽度な腱板損傷だとしても修復に3か月はかかってしまいます。
そのため、3か月間は肩の痛みが続く場合が多いです。
肩に痛みがあれば、むやみに動かすことは愚策となります。
まずは安静が大切。
何もするなという訳ではありません。
肩に痛みが強い時は、肩への負担がかかりづらい環境を作って行く時期です。
そのため、「体幹の柔軟性の改善」が必須事項となります。
また肩に関しては、動く範囲・痛みが出ない範囲で使っていく事が大切となります。
詳しくは動画にて解説しておりますので是非ご参考にしてください。
◇動画:https://youtu.be/VvbIu-YpuIo
投稿日:2021年09月21日