腱板損傷で肩が痛い時の寝方
キーワード:コリや痛みの原因と対策
![記事画像_腱板損傷で肩が痛い時の寝方](https://img2.e-shops.jp/dimg/2/23572/800_800.jpg)
腱板損傷で夜間痛が出ている時は『クッション』を活用して寝よう。
腕を安静にできる位置は斜め45°少し腕を挙げた位置がBESTです。
【具体的な寝方】
1.クッションを肘の下に置いて仰向けで寝る
2.クッションを抱いて横向きで寝る
3.背中にクッションを引いてリクライニングして寝る
腱板損傷がおきると上腕骨が肩甲骨に対して上に上がる。その事によって痛みを出すので
リクライニングすれば、重力で腕が下がり痛みが減少します。
腱板損傷で肩が痛い時は寝る体勢も大切です。
詳しくはブログをご覧下さい。
https://seitai-yawara.com/rotator_cuff_injury_rest/
投稿日:2021年09月15日